1983年(昭和58年)「やまと」を屋号として、この地にて「薬やまと堂」を創業致しました。以来30年、望診学―お顔で体質をチェック!さらに一歩踏み込んで、健康で幸せな人生を追求することを目的に、体質改善漢方相談一筋に歩んでまいりました。時代の要請としてのセルフメディケーションの担い手として、時の年輪を暖簾に刻みながら、これからも体質改善漢方相談の歴史を重ねてまいります。
当店の第一歩は、大和の国(奈良県)を起源として、京の都を経て、現在の地、神奈川県横浜市に本店を構えて100年程になります。そこでの修行を終えて、以来当地にて一貫して体質改善漢方相談を生業として、今日に至っております。
悩みを抱えて、御来店下さるお客様のために、店内は常に清潔で美しく、心地好い音楽と四季の草花や日本画そして、医心方香(お香)でお迎えしたいと思います。相談コーナーも充実しており、安心して相談ができるようになっております。御来店をお待ちしております。
1983年(昭和58年)、東京都青梅市に『薬やまと堂』を創業。漢方を龍野一雄氏を師とする新保勝海氏に学ぶ。望診学は八面体創始者武田丞司氏を師とする公郷正典氏より学び、現代版18面を創設する。マンガによりだれでもわかりやすく検索することで健康から幸せの道を指導する。
当店にて修業し、登録販売の資格を取得しました。現在は、体質の弱い子供さん(アトピー体質の方)や女性の方のお悩み(生理不順や生理痛、更年期障害など)を中心にご相談をしております。今も修行中です。